【大和ハウス】のお家を施工しました🏠
2025.11.17 (Mon) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
![]()
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです🥰
皆さんのお家の外壁や屋根、最近チェックされていますか?
築年数が経つにつれて少しずつ劣化が進み、気づかないうちにサビやはがれが発生していることは珍しくありません。
本日は、廿日市市宮内で施工を行った【大和ハウス】で建てられたご自宅の外壁塗装・屋根塗装をご紹介していこうと思います![]()
「ハウスメーカーで建てた家だけど、どこに頼めばいいかわからない…」
「見積もりの金額が高くて不安…」
そんなお悩みを持つ方にも、きっと参考にしていただける内容です。
実際の施工風景や使用した塗料の特徴、施工後の仕上がりまで詳しくお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください😊✨
外壁塗装・屋根塗装工事 【大和ハウス】

🏡 施工地 ➡ 廿日市市宮内

今回ご依頼を頂いたのは、【大和ハウス】で建てられたご自宅です![]()
屋根板金・雨戸の錆び、軒天のはがれのお悩みでご相談を頂きました![]()
鉄部は目荒らし後に錆止めを塗り、塗装を行いました👆
軒天は張り替えを行うことで、見違えるように綺麗に生まれ変わりました✨
施工風景をご覧ください!!
屋根

まず業務用の高圧洗浄機で、外壁や屋根に付着した汚れをキレイに洗い流し
ヤスリなどを使い、鉄部や木部に付いている汚れを落とします✨
そうすることで塗布する塗料の密着性が増し耐久年数が変わります❕
上塗り塗料には「クールタイトSi」を使用しました。
こちらの塗料は、優れた遮熱効果を発揮する屋根用の遮熱塗料でおススメです🎵
鉄部・木部上塗り

外壁以外にも大切な付帯部にはケレン清掃を行い、錆止め塗装
最後に付帯部専用の塗料で上塗りを2回行います![]()
塗料は「クリーンマイルドシリコン」を使用しました。
こちらは汚れが付着しても、降雨によるセルフクリーン効果で
長期に亘り優れた超低汚染性を維持します✨
施工完了![]()

■ 使用塗料の比較表
| 項目 | クールタイトSi(屋根) | クリーンマイルドシリコン(付帯部) |
|---|---|---|
| 特徴 | 屋根用遮熱塗料 | 超低汚染形シリコン塗料 |
| 主な効果 | 遮熱・省エネ | 汚れに強く、雨で洗い流すセルフクリーニング |
| 耐久年数 | 約10〜13年 | 約12〜15年 |
| おすすめポイント | 夏の室内温度上昇を抑える | 美観が長持ちし、付帯部が劣化しにくい |
| 今回の施工箇所 | 屋根 | 雨戸・鉄部・木部など付帯部 |
こちらのお客様は工事完了後にアンケートにもご協力くださいました✨
そちらは下記のお客様の声でご覧になってみてください![]()
お客様の声はこちらから→https://ch9400.jp/voice/43439/
ハウスメーカーの塗装でご不安な方。見積もり金額が高くてお悩みの方・・・
ぜひ一度クリーンペイントまでご相談ください![]()
全力でサポートさせて頂きます![]()
![]()
- 旭化成ヘーベルハウス
- 三井ホーム
- 住友林業
- 山根木材
- 積水ハウス
- セキスイハイム
- ダイワハウス
- ミサワホーム
- パナホーム
- トヨタホーム
- 一条工務店
- タマホーム
などなど…
ハウスメーカーで建てられて外壁塗装をご検討中の方、クリーンペイントはきっとお役に立てると思います✨
お悩みの方はぜひ一度ご相談ください🤗




です✨
































広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント
