屋根と地震の関係性🏠
2025.10.28 (Tue) 更新
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
![]()
広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗
皆さんは、屋根の「重さ」が地震の揺れ方に影響することをご存じですか?🤔
実は、屋根材の種類によって家全体の重さが大きく変わり、それが耐震性にも関わってくるんです☝️
たとえば、昔ながらの瓦屋根と最近主流の金属屋根では、なんと“数トン”の差が出ることも!😳💦
今回はそんな「屋根材と地震の関係」について、わかりやすく解説していきます✨

地震による影響の受けやすさ
地震による揺れの影響の受けやすさは屋根が重ければ重いほど、建物が高ければ高いほど強くなります
理由としては、建物の重心が高くなることで全体のバランスが悪くなってしまうからです!
近年では軽さに特化した屋根材の開発が進んでいますが、古くから使用されている瓦屋根はその重量こそが耐久性や耐熱性を引き上げる理由となっています!
| 屋根材1枚当たりの重量 | 屋根材1坪当たりの重量 | |
| 日本瓦 (陶器瓦) 土葺き | 約3.0㎏ | 約240㎏ |
| 日本瓦 (陶器瓦) 瓦桟葺き | 約3.0㎏ | 約160㎏ |
| モニエル瓦 | 約4.5㎏ | 約150㎏ |
こうして見ると、瓦がどれほど重いのかがよく分かりますね…👀
地震で屋根が大きく左右に揺れれば、その重量が大きな負担となってしまいます⚠️
また、負担がかかることによって柱や壁に亀裂を作る一因となることもあります。
従来の日本家屋に多い瓦屋根にはこうした耐震性の懸念が存在するのです😣
また、瓦屋根の中には地震の際瓦が落ちやすいようにあえて施工しているお家もありますが、上から瓦が落ちてくるとなるとやはり危険ですよね💦
ちなみに、現在新築住宅において普及率の高い「カラーベスト」はこの1/2と言われています!
地震対策は何をすればいいの?
軽量屋根材へのリフォーム
瓦屋根を地震対策でリフォームする場合「スレート屋根」か「ガルバリウム鋼板」などがよく使用されています🛠️
✅ スレート屋根
スレート屋根は主にセメントと繊維を混ぜて成型し、その上から塗装を施した屋根材です🏠
1坪あたりの重量は瓦の約半分ほどの70㎏で、躯体への負担が少なく済みます🙆♀️

✅ ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板は亜鉛にアルミニウムとシリコンを加え、耐久性を高めた合金のメッキ鋼板です🏠
1坪あたりの重量は約17㎏で、スレート屋根と比べてもとても軽いです!
さらに、暴風雨に対しても耐性があり、瓦の次に耐久性が高いと言われています☔

地震後は早めに点検しましょう🔎
地震はもちろん震度が大きくなるほど揺れも強くなり、心配になることが増えると思います💭
ですが、もう1つ気を付けてほしいのが『余震』です☝️
余震と聞くと「ちょっと揺れたかな…?」と弱い揺れを想像する方もいると思います。
ですが、大規模な地震では数日~長くて数週間や数か月ほど大きな揺れが続くことがあります👀
始めに来た揺れが小さいものだったとしても、今後も安心とは限りません🙅♀️
そのため、地震が発生した場合は早めに建物の点検を行うことをおすすめします!

屋根材の重さは、見た目以上に家の安全性に大きく関わるポイントです⚡
重い屋根=悪いというわけではありませんが、建物の構造や築年数、地域の地震リスクに合わせた選択が大切です。
もし「うちの屋根って重いの?」「耐震的に大丈夫かな?」と感じたら、専門業者に一度チェックを依頼してみましょう🔍
クリーンペイントでは、屋根材の状態確認から、最適な軽量化・塗装プランのご提案まで丁寧にサポートしています。
大切な住まいを守る第一歩として、ぜひこの機会に屋根を見直してみてくださいね😊✨
![]()
本記事の解説者
代表取締役 プロフィール
有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)
代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI

業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。
【保有資格など】
・国家資格 塗装技能士
・有機溶剤作業主任者
・足場作業主任者
・職長安全衛生責任者教育
・石綿作業主任者
【建設業許可】
・広島県知事許可(般-2)第33340号
【外部認証】
・エスケー化研 優良工事認定店
・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部
・公共工事実績
![]()
クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨
どんな些細なことでもご相談下さい🤗
ご相談・お問合せ・お見積りは
です🙋🏻♀️✨
気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗

地域の施工実績数 ![]()
の会社だからできる
圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕
安心・満足 こだわりの自社施工✨
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨

外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖

広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!
































広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイント
