金属屋根は『熱伸縮』に要注意⚠️
2025.09.09 (Tue) 更新
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗
皆さま【金属屋根】と聞いてどんなイメージを持ちますか?
「軽い」「長持ち」「地震に強い」といった良い印象を持つ方が多いのではないでしょうか?
確かに金属屋根は、従来の瓦屋根やスレート屋根に比べて耐震性・耐久性に優れた人気の屋根材です🌟
しかし実は金属屋根には『熱伸縮』という特有の性質があるんです…!
この性質を知らずに施工してしまうと、数年後に思わぬトラブルを招いてしまう可能性があります⚠️
本日はこの『熱伸縮』と、それに伴う施工不良のリスクについて解説していきます💡
金属屋根の『熱伸縮』とは
金属は温度の変化によって伸びたり縮んだりする性質を持っていて、この性質を『熱伸縮』といいます☀️
例えば今の季節お昼は気温が高く、屋根の表面温度は直射日光で60℃以上になることがあります。
ですが日が沈んだ夜間では外気温が25℃前後まで下がるので、1日の内で約30~40℃の温度差が生まれます。
この温度差によって屋根材がわずかに動くのです🏠
「少しだけなら問題ないんじゃ…?」と思われるかもしれません💬
ですが、屋根材の長さが5~10mほどあるお家は伸縮幅が数センチ単位に広がる場合もあります☝️
これが金属屋根ならではの大きな特徴です💡
熱伸縮によって起きるトラブル
熱伸縮が起きることを想定せずに施工するとどんな問題点があるのでしょうか?
いくつかご紹介していきます📢
固定ビスや釘の浮き・抜け🔩
金属が伸び縮みする力が金属に加わることで、年数が経つにつれて固定部が緩んでいきます。
これにより屋根材が浮いたり、最悪の場合は1部が飛散することもあります。
屋根材の変形や波打ち🌊
長い金属板を固定すると伸縮の逃げ場がなくなり、屋根表面が波打ったように変形することがあります。
外観が悪くなるのはもちろん、雨水の流れを妨げる問題にもなります。
隙間の発生による雨漏り💧
熱伸縮によって板金同士の接合部にわずかな隙間が生じると、そこから雨水が侵入してしまいます。
特に谷部分や棟部分などは雨漏りのリスクが高くなります。
経年劣化の加速🕑
金属の動きが繰り返されることによって、塗膜やシーリングに負荷がかかっていきます。
それにより、本来の耐久年数よりも早く劣化が進行する可能性もあります。
施工不良の原因
熱伸縮の性質は金属である以上避けられない問題です。
この性質を理解しておかないと、施工不良に繋がってしまいます⬇️
屋根材の長さが長すぎる
伸縮した時の幅が広くなるため、1枚の長尺を使用するとリスクが高まる。
固定方法が不適切
ビスを固定しすぎると、金属の動きに対応できず歪みや浮きが生じる。
スライド構造で施工しない
金属が動けるように設計された金属を使用しないと、伸縮を吸収することができない。
つまり金属屋根はしっかり固定すれば良いというわけではなく、動ける余地を残して施工を行う方が良いんです!
金属屋根を使用して施工するには、今お伝えした施工不良に繋がる原因に気を付けて行いましょう👷
(例)
✅ 適切な屋根材の長さに分割する
✅ スライド出来る固定器具を使用する
✅ 経験豊富な業者に依頼する
金属屋根は耐震性・耐久性に優れた魅力的な屋根材です✨
ですが『熱伸縮』という特性を理解しないまま施工すると、後々雨漏りや変形といった劣化が現れてしまいます。
屋根は普段見ないからこそ、正しい知識を持った職人による施工が欠かせません☝️
これから金属屋根のリフォームなどを検討している方は、金属屋根の施工実績が多いか・きちんと熱伸縮に適した施工を行っているかなどの点を踏まえながら業者選びをすると良いと思います!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇♀️
本記事の解説者
代表取締役 プロフィール
有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)
代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI
業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。
【保有資格など】
・国家資格 塗装技能士
・有機溶剤作業主任者
・足場作業主任者
・職長安全衛生責任者教育
・石綿作業主任者
【建設業許可】
・広島県知事許可(般-2)第33340号
【外部認証】
・エスケー化研 優良工事認定店
・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部
・公共工事実績
クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨
どんな些細なことでもご相談下さい🤗
ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨
気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗
地域の施工実績数 の会社だからできる
圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕
安心・満足 こだわりの自社施工✨
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨

外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!