屋根の現場調査の仕方、知ってますか?🔍✨
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗
~職人が行う「はしご調査」の実際~
屋根塗装や外壁塗装を考えている方に、ぜひ知っておいてほしいことがあります✨
それは…
🏠 屋根の現場調査って、実際どんなふうに行われているのか?ということです!
最近は「ドローン調査」という言葉もよく聞きますよね🛸
上空から撮影できて、とても便利そうに見えます。
でも実は…
私たちクリーンペイントでは、【職人がはしごをかけて、直接屋根に上がる調査】を今も大切にしているんです!👷♂️🪜
今日はその理由や、実際の調査の流れをわかりやすくご紹介します✨
☑️ ドローン調査だけで本当に大丈夫?🤨
ドローンは、上から広範囲の写真を撮れる便利な道具です📷
でも、実はこんなチェックが難しいんです…👇
屋根材の細かいひび割れ
板金部分の釘の緩みや浮き
雨樋や細部のサビや破損
手で押してわかるような屋根の浮きや不具合
👷♂️現場では、こうした劣化が「雨漏り」や「早期劣化」につながることが本当に多いんです💦
だからこそ、私たちは【職人が実際に屋根に上がって調査】することにこだわっています💪
☑️ 屋根調査の流れ💡
それでは、実際の調査の流れをわかりやすくご説明します😊
①【お問い合わせ・日程決め】
「最近、屋根の傷みが気になる…」
「そろそろ塗装を考えたいかも」
そんな時は、まずはお電話やLINEでお気軽にご相談ください📞💬
スタッフが丁寧に対応し、現場調査の日程を調整します✨
②【当日:外回り全体のチェック】
当日は、職人がまずお家の外回りをぐるっと確認🏠
外壁のヒビ割れ
雨樋や軒天の様子
建物の傾きやバランス
📍 屋根だけじゃなく、建物全体の状態を見ることが大事なんです!
③【はしごをかけて屋根に上ります!🪜】
安全帯やヘルメットを装着して、慎重に屋根へ登ります👷♂️
📌 ここで注目したいのが、「どんなところを見ているの?」という点。
🔍 屋根の劣化状況を確認!
屋根は普段、直接見ることができませんよね。
だからこそ、職人が実際に登って材質や劣化状態をしっかり確認します💡
屋根材(スレート・瓦など)の材質をチェック
築年数や立地、外壁の傷み具合も総合的に判断👀
スレートの場合は特に注意❗️
→反りや浮き、ひび割れ(クラック)の有無を重点的に見ます。
実際に手で押してみたり、足で軽く踏んでみたりすることで、表面からは分かりづらい劣化もチェックできます🧑🔧
✅ こんなところも見逃しません!
瓦やスレートの割れ・ズレ
棟板金・水切り板金の浮きやサビ
コーキングの劣化や切れ
苔やカビの発生具合
雨樋のつまりや破損
🧼見逃しがちな小さな異変も、細かく確認します!
④【その場で写真撮影📸】
調査中は、屋根の状態をしっかり写真に記録します!
劣化している場所
雨漏りにつながりそうな危険箇所
屋根全体の状態
📷 普段見えないからこそ、しっかり「見える化」します!
⑤【後日、写真付きでご報告🗂️】
後日、お客様と一緒に写真を見ながらご報告📄💻上記の写真は実際のショールームのモニターです📺
どこに劣化があったのか
修繕や塗装が必要な理由
放置するとどうなるか
丁寧に説明しながら、必要であればお見積もりもご提案させていただきます😊
☑️ ドローン vs はしご調査 比較表📊
項目 | ドローン調査 | はしご調査 |
---|---|---|
細かいチェック | ❌ 苦手 | ✅ 得意 |
板金や雨樋の確認 | ❌ 難しい | ✅ 確実に可能 |
手触り確認 | ❌ 不可 | ✅ 可能 |
安全性 | ✅ 高い | 👷♂️ 熟練職人なら問題なし |
写真の精度 | △ 広範囲は可 | ✅ 細かい箇所もバッチリ |
私たちはやはり【職人の目と手で確認すること】を最も重視しています💯
☑️ よくあるご質問🙋♀️🙋♂️
Q:屋根に登って壊れたりしませんか?
→ 安心してください!プロの職人が慎重に確認します👷♂️✨
Q:現場調査だけでも費用はかかるの?
→ いいえ!無料で調査・見積もりいたします💰✨
Q:写真はどうやって見れるの?
→ ショールームでモニターを使って一緒に見ていきます📺📸
☑️ 最後に…🎀
屋根の調査は、見えないところを見る大切な工程。
だからこそ、【目で見て・手で触って・写真で伝える】ことが大事なんです👀✋📷
ドローンだけではわからない細かい劣化も、私たちがしっかり確認・ご報告いたします✨
「屋根、大丈夫かな…?」
「最近ちょっと雨漏りっぽいかも…」
そんな時は、まずはお気軽にご相談ください📞✨
クリーンペイントの職人が、しっかり見させていただきます!👷♂️🌟
本記事の解説者
代表取締役 プロフィール
有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)
代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI
業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。
【保有資格など】
・国家資格 塗装技能士
・有機溶剤作業主任者
・足場作業主任者
・職長安全衛生責任者教育
・石綿作業主任者
【建設業許可】
・広島県知事許可(般-2)第33340号
【外部認証】
・エスケー化研 優良工事認定店
・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部
・公共工事実績
ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨
気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗
地域の施工実績数 の会社だからできる
圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕
安心・満足 こだわりの自社施工✨
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!