🏠屋根と壁そろそろSOSかも!?知らないうちに傷んでるかもしれません
2025.05.01 (Thu) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
広島にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗
いつもブログを読んでくださってる方も、たまたまチラシを見て検索してきてくれた方も、ありがとうございます✨
今日はちょっと気になるタイトルにしてみました👀
「え?うちの壁とか屋根、そんなに傷んでるのかな?」と思った方もいるかもしれません。
でも実は……
🏚️外壁や屋根って、見た目がキレイでも“中ではじわじわ傷みが進んでる”ことがあるんです💦
💬こんなふうに思ってませんか?
「うちはまだ築10年くらいだし大丈夫かな〜」
「雨漏りしてないし、塗装はまだ先でいいかも」
「塗装って正直よくわからないし、またそのうちでいいか〜」
実はこういうお声、すごくよく聞きます!
でも実際におうちを見させてもらうと…
🧱外壁に細かいヒビがあったり
☁️手でさわると白い粉がついたり(チョーキング現象)
🍂屋根の塗膜が剥がれ始めていたり
と、見えにくいところで“劣化のサイン”が出ているケースが多いんです⚠️
🧪簡単チェックでわかる!おうちのSOSサイン🔍
気になる方は、ぜひおうちの周りをぐるっと見てみてください!
✅ 壁にヒビが入っていないか
✅ 壁を手でこすってみて白い粉がつくか
✅ 色あせや黒ずみが出てきてないか
✅ 屋根の色がまだらになってないか
✅ 築10年以上経っている or 前回の塗装から10年近く経過している
ひとつでも当てはまったら、おうちが「そろそろメンテナンスして〜」とサインを出しているかもしれません📢
💡「じゃあどうすればいいの?」って思った方へ
ご安心ください😊
私たちは、しつこい営業や「今すぐ塗りましょう!」なんてことはしません🙅♀️
まずは
📸 無料の現場調査で状態をチェック
📝 写真つきで、今の状況と必要な塗装内容をご説明
💬 お見積りだけでもOK!比べて考えてもらって大丈夫です✨
「なんかちょっと気になって…」
その気持ちだけでも、私たちにとっては大きな第一歩です👏
🧡最後に:大切なおうち、長く守っていくために
おうちは、家族を守る大切な場所🏡
だからこそ、外壁や屋根のメンテナンスってすごく大事なんです。
チラシを見て気になったあなたへ。
ちょっと勇気を出して、おうちをじーっと見てみてくださいね👀💡
もし不安なことや疑問があれば、いつでもお気軽にご相談ください🌈
このブログも毎日更新中!これからもお役立ち情報をたくさんお届けしていきます📮✨
本記事の解説者
代表取締役 プロフィール
有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)
代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI
業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。
【保有資格など】
・国家資格 塗装技能士
・有機溶剤作業主任者
・足場作業主任者
・職長安全衛生責任者教育
・石綿作業主任者
【建設業許可】
・広島県知事許可(般-2)第33340号
【外部認証】
・エスケー化研 優良工事認定店
・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部
・公共工事実績
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨
ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨
気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!