一級塗装技能士って?lクリーンペイント
2023.11.20 (Mon) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
広島で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
【 地域に密着して 創業36年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントの大田です
本日は 「一級塗装技能士」についてお話ししていこうと思います!
クリーンペイントのホームページやチラシにも、
「一級塗装技能士がいます」と記載がありますよね🎵
もちろんクリーンペイントだけでなく、他社様の媒体でも目にする機会は多いのではないかと思います。
ですが、そもそも「一級塗装技能士」というものがどんなものなのかご存知でしょうか❔
わざわざ書くくらいだから、塗装にとって有益な資格という事は明確ですが…
一体なにが・どんなふうにすごいのか… 本日はそこに注目していこうと思いますので
ぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです🍒
一級塗装技能士とは…
まず、 一級塗装技能士とは厚生労働省が認める国家資格 です!!
国家資格という事もあり、受験資格と合格率などもかなりシビアで…
・学科試験
・実技試験
に合格しなければ取得できない資格です。
合格率は約50%ほどです。
そもそも、一級塗装技能士を受けるには、学歴によっても異なりますが7年以上の実務経験が必要です。
試験勉強をして、かつ7年以上の実務経験をこなして…と考えると根気と努力がいる資格なのが分かりますね💁🏻♀️
一級塗装技能士の資格は、木工・金属・噴霧・建設・鋼橋の5つに分かれており、その中でも塗装関連は
建設となります🏠
《学科試験》
建設の学科試験では、塗装一般・安全衛生・色彩・材料などの項目から〇×問題、または四択問題が
合計50問出題され、100点満点中、65点以上で合格となります💡👏🏻
《実務試験》
実務試験では、ハケ塗り・パテ・スプレー塗装・調色などなど塗装を行う上で重要視されている作業を
審査します❕
綺麗に塗れるのかだけではなく、どの道具を使ってどのように塗るのかも審査基準になるそうです✨
実務試験は100点満点中、60点で合格となります🔎
冒頭でもお伝えしたように、一級塗装技能士の合格率は約50~60%程度です。
2分の1と思うかもしれませんが、塗装業界で7年の実務経験がある職人でも40%が落ちているのが現実です。
以上のことからわかるように
一級塗装技能士はとーーーーっても狭き門なのです❕
そんな一級塗装技能士ですが、もちろんクリーンペイントにも多数在籍しております☀
👆こちらは弊社社長の合格証書です✨✨
塗装は特別な資格がなくても行えるので、塗装職人にも、初心者からベテランまで様々な方がいますが、塗装を依頼するなら、できればきちんと技術を持ったベテランの方にお願いしたいところですよね🤔
今回のブログが業者選びで迷われている方の参考になれば嬉しいです🤩
気になること・分からないことがあれば是非クリーンペイントまでお問い合わせください❕
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました🍒
クリーンペイントは、工事をしていただいたお客様に『 次もクリーンペイントにお願いしたい 』と思っていただけるよう心を込めて、確かな提案力・施工力でお客様の資産をお守りいたします❕❕
クリーンペイントは地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています⭐
もちろん、塗り替えのご相談はお電話HPからでも随時受け付けております❕
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨
『気になる❕』と思ったらまずはお問い合わせを…✋

外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績36年・施工実績6800件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 19年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!