塗装期間中の過ごし方とは l クリーンペイント
2022.01.06 (Thu) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
本日よりクリーンペイント【新春 初売りキャンペーン】を開催しております✨
今回のキャンペーンの期間は2/23までとなっております❕🎍
大好評のガラポン抽選会や他にもお得なキャンペーンをご用意しておりますので
このチャンスにぜひお問い合わせください🎵
では新年一発目のブログに入っていこうと思います✨
過去のブログで【塗装工事に関するお悩み】についてお話しさせて頂きましたが、今日はそちらと少し似た内容をお話していこうと思います🎵
最後まで宜しくお願いします😏
今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!

これから外壁塗装や屋根塗装を考えている多くの人が初めての塗装だと思うのですがやはり初めてだと不安な点や気になることってたくさんありますよね😞💭
なので今日はそんな不安な点を一緒に解決できればと思います(≧∇≦)ノ
外壁塗装は一日ですべてが完了するわけではありません❗
だいたい約2週間~20日程度は塗装期間であると覚えておきましょう。つまり、2週間の間は塗装工事を行っている家で生活をする必要があります😲💡
そこでまず多くの人が気になっている外壁塗装中は在宅しなければいけないの❓という疑問ですが
結論からいうと…『在宅の必要はナシ🙅🏼♂️』で外出してもOKとなっています⭕👏
外壁塗装工事では職人がお家の中に入って作業することはないので、職人の休憩時にお客様がお茶を出したり、トイレを提供したり…という必要もありません。なので工期中は施主様が家にいなくても塗装リフォームのほとんどの作業を進めることができます👍
そのため、内装工事とは異なり施主やその家族は外壁塗装工事期間中も比較的自由に外出することが可能です。
ただし、「塗装工事をしている最中」などに家を空ける際は、一言業者に声をかけるようにしましょう。
万が一の場合が起こった時に無用な疑いを避け、お互いが気持ちよく過ごせるためには、細やかな気遣いが欠かせないのです❕❕
せっかくお家🏡をきれいにするならそういった面でも気持ちよく過ごしたいですよね😚
外壁塗装の工程のほとんどは施主が不在でも問題なく進められますが…
📍自転車や鉢植えなど、施主の私物を作業員が移動させる必要がある時
📍工事終了後に契約通りに工事が行われたかをチェックする「完工確認」の時
などには施主が立ち会う必要があります👷♂️
外壁塗装工事に含まれるさまざまな作業工程の中で、いつ在宅しておく必要があるかを前もって把握し、止むを得ない出張や冠婚葬祭などで数日以上家を空けなければならない期間があれば、事前に在宅できない日を施工業者と打ち合わせておくようにしましょう👍
このように施工中の外出は可能となっていますが、場合によっては立ち合いなども必要になってくるため事前に確認しておきましょう👀
今すぐご相談・お問い合わせされる方は下記からどうぞ!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました🎇
2022年も張り切っていきましょう❗🏃♂️🏃♀️
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!