『主な塗料9種類の特徴について⑥-1』 l クリーンペイント
2021.03.26 (Fri) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは、滝谷です✋
🌸満開ですね~✨
ポカポカ陽気でここ数日でしっかり咲きましたね🌼
そろそろ本格的に衣替えしないと…っとは思っているんですが💦
やる気が起きない今日このごろです…😜
今日は『セラミック塗料について』書いていきますね❕
セラミック塗料とは
一言でいうと、セラミックが入ることで、一般的な塗料より耐候性やデザイン性に優れた塗料になります。
しかしその反面…セラミック塗料は悪徳業者が高額で販売するためのツールとして使われてしまうこともしばしばあるので、注意が必要です⚡
セラミック塗料とは、セラミックを配合した塗料です。セラミックとは、陶磁器やセトモノなどの「陶器」のことを指していて、砂やガラスなどを焼き固めたもののことです。
ここで知っておくべき事は、塗料とは樹脂のことを指していて、耐久年数など塗装剤の良し悪しは基本的には樹脂によって決まります。セラミックは樹脂ではありません❕
塗料は基本的に4つに分類されていて、アクリル樹脂・ウレタン樹脂・シリコン樹脂・フッ素樹脂です。セラミックが配合された塗料であれば何でもセラミック塗料と言う事ができます。セラミック塗料は塗料の分類のことではなく、塗料の特徴のことになります。
セラミックが配合されている塗料のことを「セラミック塗料」と呼ぶので、セラミック塗料だからグレードが高いか低いかということはありません。
特徴としては、親水性という水になじみやすい性質があります。水になじみやすい塗料を使った場合、汚れを洗い流してくれやすいという効果があります。他にも、遮熱・断熱機能や、石材調のデザインになる、低汚染機能があるなどの効果があります。
セラミック塗料にまつわる誤解
1:セラミック100%の塗料はない
セラミック塗料は、正確に言うとセラミック配合塗料と呼びます。
まず、塗装をするには樹脂が必要です。塗料というのは、この樹脂によって外壁に付着し、塗膜を作るので、樹脂がなければ塗料として機能しないからです。
セラミックはその上から入れる添加物であって、塗料のベースになることはないので、セラミックのみで出来ている塗料は存在しません。
2:セラミックが入ることで耐用年数が上がるわけではない
塗料の耐用年数は樹脂に依存します。 なぜなら、塗膜の主成分は樹脂だからです。
樹脂の中でグレート順によく挙げられるのは、アクリル<ウレタン<シリコン<フッ素で、現在の日本でよく使われている塗料はシリコンだといわれています。
例えばシリコンが樹脂のセラミック塗料であれば、耐用年数はシリコン樹脂に基づく10~15年となります。
もし「セラミックが入っているから耐用年数が長いですよ!」と言う業者がいたら注意です❕❕
……セラミック塗料についてまだまだ話たいことはたくさんあるのですが💦
今日はここまでにして次回のブログで続きを書いていきますね😁
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました☆
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績33年・施工実績6300件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 17年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/