ローラーの種類について l クリーンペイント
2021.03.14 (Sun) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
こんにちは、大田です!
最近『怪物事変』というアニメにハマっています😙
少しグロテスクな表現もあるのですが面白いので大丈夫な方はよかったら見てみてくださいね!
最近放送が始まったばかりなのでまだ間に合いますよ!
私は恋愛モノよりアクション系のほうが好きみたいです(笑)
さて本日は最近塗料についての記事が多かったので塗料を塗るときの工具についてご紹介していこうかなと思います!
皆さんは塗料をぬるときどんなものを想像しますか?
多くの方がローラーやハケといったものを想像するかなと思います。
正解です!塗装の時は主にハケやローラーといった工具を使います。
ローラーにも『ウールローラー』と『砂骨ローラー』の2種類がありますが今日はそのうち一つの『ウールローラー』をご紹介しようと思います(^^)/
ウールローラーとはどのようなものかというと耐水堅紙などの芯筒に繊維毛を植毛した塗装用具であり、一般的に建築物の塗り替え時に用いられています。
ウールローラーの表面は繊維を寄せ集めたような円筒の形をしており、主にローラーの表面が羊毛状のものをウー
ルローラーを呼びますが、毛の長さや素材、サイズなど豊富な種類があります。
他にも『羊毛ローラー』🐏ともいわれ、名前の通りウールのようにフワフワとした外観をしていますが、素材は必ずしもウールというわけではありません。
塗料の種類や下地の状態や性質、どういった仕上がりにするかなどによって使う種類が変わってきます。
ウールローラーの主な特徴は…
・均一な塗装膜を作りやすい
・現在ある外壁の模様がそのまま反映される。
上記2つがウールローラーの特徴となっています。
本来ある建物の模様そのものが反映されるのは嬉しいですよね😍
ウールローラーにさまざまな種類がありますが大きく分けると【毛足】といった芯の表面から毛先の長さのことをいうのですがそこによって約3種類に分類されます。
・短毛ローラー…毛足が4~5mm程度のウールローラー。平で滑らかな仕上りを重視する際に使用されます。鉄扉の塗装などに用いられます。
・中毛ローラー…毛足が13mm程度のウールローラー。万能型のウールローラーであり、最も多用されています。
・長毛ローラー…毛足が20mm以上のウールfローラー。毛足の長さを生かすタイプで凹凸のある塗装面に使用され
ます。
ウールローラーは薄塗りに適しているといわれていますが必ずしも厚塗りができないというわけではありません。
塗る回数などを1~2回ほど多くすれば砂骨ローラーと同程度の厚い塗膜を作ることが可能となります!
いかがでしたか?
本日は工具🔨いついてお話させていただきました!
塗料も大事ですが工具も毛の長さや種類によって変わってくるということを知っていただけたら嬉しいです!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/