クリア塗装のアレコレ① l 広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
おはようございます、上村です☀
長女が先月から歯の矯正を始めました。
下あごが細すぎるため、上あごとのかみ合わせが悪いそうです。
上あごを広げるために、
マウスピースを就寝中につけたままにするというものなのですが。
まだ2週間くらいしかつけて寝ていないのに、
すでに0.8ミリも上あごが開いたそうです(´゚д゚`)
そんなに期待をしていなかったので、驚きました❕
最終的に何センチの広がりをみせるのか、
またこちらで報告したいと思います(笑)
それでは本日のテーマにまいります🎶
みなさん、「クリア(クリヤー)塗装」という言葉を聞いたことはありますか❓
聞いたことが無い方は今後の塗装のために、
ぜひ覚えてみてください🎶
「クリア塗装(クリヤー塗装)」とは、
顔料を含まない無色透明な塗料を使って塗装することです。
現在の外壁の風合い・意匠性・デザインなどを維持できるので、
レンガ調・タイル調・石目調などのサイディングボードの外壁にオススメですよ。
築10年くらいの建物にお住まいで、
外壁塗装をそろそろしようかな、と
ご検討されている方がいらっしゃれば、
クリア塗装も視野に入れてみてはいかがでしょうか❓
ただし!!!
外壁の素材や状態によっては、
クリア塗装が向いていないものもあります。
それらを詳しくご紹介していきたいと思います☝
実際にクリア塗装をご検討されていらっしゃる方は、
コチラをお読みになった後、
専門家に、実際の外壁の診断を依頼してくださいね。
クリア塗装が可能かどうかは、やはり専門家に相談するのが一番です☝
〇向いている外壁
・劣化が少ない外壁
無色透明の塗料で塗装するということは、
外壁の風合いをそのまま生かすことになります。
つまり、ひび割れやチョーキング現象などの劣化も
そのまま残ってしまうことになるんです💦
クリア塗装をご希望される場合は、
劣化症状の少ないうちに塗装されることをオススメします。
・窯業系サイディングボードの外壁
最近の外壁材の主流は、窯業系サイディングボードです。
レンガ調・タイル調・石目調など、デザインの種類がとても豊富です。
このようなサイディングのデザインを残したい場合に、
透明なクリア塗装が大いに活躍します。
〇不向きな外壁
・光触媒やフッ素塗料などでコーティングされている外壁
外壁材の表面に、光触媒・フッ素・無機などの塗料でコーティングされている外壁は、
クリア塗装の塗料が付着しづらいです。
そのため、塗膜が剥がれやすくなる可能性があります。
ただ、最近では特殊コーティングに対応した下地材もあるので、
施工可能かどうかで迷われた際は専門家に判断してもらいましょう🌼
・金属系サイディングの外壁材
金属系サイディングボードの外壁材は、
表面がつるつるしていて密着性が悪いので、
クリア塗装とはあまり相性がよくありません。
また、顔料入りの色付きの塗料での
錆止め塗装が必要な場合もあるので、
クリア塗装ができない場合が多いようです。
・劣化が激しい外壁
上記にも記載しましたが、
クリア塗装というのは、
デザインを活かせるというだけでなく、
外壁に発生している劣化症状も
そのままの状態で透けさせてしまいます💦
たとえ、劣化部分の補修を行ったとしても、
その補修跡を隠すことができないので、
劣化が激しい外壁にはオススメできません。
ちなみにこちらの写真はクリーンペイントで実際に施工させて頂いたクリア塗装の外壁です。
Before
After
ツヤツヤと輝いているのがお分かり頂けるでしょうか❓
クリア塗装をお考えの方で、
自分の家に向いているかどうか気がかりな方❕
ぜひ一度ご相談頂ければと思います😆
専門家が診断に上がり、詳しくご説明いたします。
クリーンペイントでは『感謝セール』を開催中です。
12月13日までですので、
終了期限も来週末に迫っています((+_+))
お気軽にお問合せくださいね🎶
いつでもお待ちしております。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/