外壁が劣化するとどうなるの?!② l クリーンペイント
2020.11.27 (Fri) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
おはようございます、上村です☁
朝から長男のテンションが高かったので理由を聞くと…。
「今日はどこかのクラスが研究授業だからオレは4時間で帰れる」
「しかも、3・4時間目は図工じゃけ、最高❕」
とのことでした💦
先週は「今日の給食はきなこパン」という理由で、
朝からハイテンションでした😅
分かりやすい男子です🎶
それでは本日のテーマにまいりますね。
先日は『外壁が劣化すると出てくる症状』についてご紹介しました。
本日はまだ紹介しきれていない症状について、ご紹介したいと思います❕
〇外壁塗膜のふくれやはがれ
外壁塗膜がふくれたりはがれたりしている症状は、
様々な外的刺激から外壁を守る事が出来ません。
とても危険な状態と言えます。
すぐにでも既存の外壁塗装の劣化部分をキレイに補修し、
塗装を行う必要があります。
部分的な外壁塗装の不具合であれば補修でも大丈夫です。
しかし、劣化部分が広い面積で広がっている場合、
外壁全体を塗装し直す方が、元からの外壁材を長持ちさせる事が出来ます👌
〇カビやコケの繁殖
日が当たりにくい北側の外壁は、特に湿気が多くなります💦
そのため、外壁部分にはカビやコケが生えてしまう可能性がとても高いんです(-_-;)
カビやコケをそのまま長期間放置し、付着したままにすると、
塗膜の役割を果たすことができないので、
表面の水をはじくなどの機能が発揮できなくなってしまいます。
水を弾かくなった外壁表面は水分を含みやすくなります。
そうすると、外壁はどんどんカビやコケを生やしてしまいます。
高圧洗浄などで外壁の汚れをキレイに落とし、
外壁塗装を行うことが必須です❕
カビやコケが生えやすい部分には、
新しく塗装する塗料にも気を使う必要があります。
カビやコケに強い外壁塗料を、
専門家と相談し選定する事をおすすめします。
〇黒い汚れ
水廻りや排気筒がある外壁部分は、
ススのような黒い汚れが外壁に付着してしまいます。
カビやコケと同様に、高圧洗浄などでキレイに洗浄してから
外壁塗装をする必要があります。
汚れやすい部分の外壁には、
光触媒塗料やフッ素系塗料などの、
汚れが付着しにくく、機能が長持ちする塗料を採用することで
外壁の劣化を防ぐ事が出来ます。
こちらも同じく専門家と相談された方が良いですね(*^-^*)
〇シーリングの劣化
サイディングボードの外壁のように外壁材同士の間に充填するシーリングや、
窓が外壁に取り付いている場所の周りに充填するシーリングなどがあります。
シーリング部分を確認し、割れていたり硬くなったりしていれば、
劣化がすでに現れているサインです⚠
この劣化はご自分で確認しやすいものなので、
ご自宅にシーリング部分があれば、確認してみてくださいね❕
主な劣化症状を紹介してきましたが。
あまりゆっくりと自宅の外壁を見たことが無い方は、
ぜひ一度チェックなさってください❕
何か症状が出ているかもしれません💦
またすでに症状が出ていて気になっていた方がいらっしゃれば、
お気軽にご相談頂ければと思います(*^-^*)
次回はそんな症状を放ったままにしておくとどのようなことになるのか😖
紹介したいと思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/