外壁塗装で使う道具⑩ l クリーンペイント
2020.07.25 (Sat) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇🌠
こんにちは~!!
鮫島です🦈🌊
ペットのワンちゃん🐶が、来週の金曜日が誕生日🎂で、2歳になるのですが、ワンちゃんの2歳って人間だと何歳になるのかな~?と思って調べてみました🔎📱✨
すると、小型犬は約1年半で成犬になり、人間でいうと20歳になるのですが、その後は1年で4歳ずつ年齢を重ねていくみたいなので、ペットのワンちゃんは24歳になることになります😳💡
そして、実は私も来週で24歳になるので、ワンちゃんと同い年になるんです~🐶👩💕
出会ったときは、片手に乗るくらい小さくて可愛い赤ちゃんだと思っていたのに、成長が早すぎてびっくりですが、何歳になっても可愛いことには変わりないので、同い年といっても子どものように接してしまいます(笑)
ワンちゃんは大切な家族なので、これからもたくさん一緒に過ごしていきたいと思います🐶👨👩💕
さて、今日のブログも「外壁塗装で使う道具」について調べていこうと思います🔎💻
前回のブログでは、平刷毛、筋交い刷毛、寸胴刷毛、など「刷毛」の種類を3つご紹介しました!!
今日のブログも、刷毛の種類の続きです😊💡
道具⑱ 塗装の時に使う刷毛
🌟 刷毛の種類 🌟
◎ 目地刷毛
細く縦長の形の刷毛で、溝や目地などの細かいところを塗るための刷毛です。
狭い目地や溝などの塗りにくい部分もキレイに効率良く仕上げることができる便利な刷毛です。水性用、油性用があります。
◎ 隅切り刷毛・ダメ込み刷毛
隅を塗るために使われる、端や狭いところなど、主に補修用の刷毛です。
狭い箇所の隅をそろえて塗ることを隅切りと言い、入隅、出隅部などの深みがある部分をそろえて塗ることをダメ込みと言います。
◎ ラスター
「ダスター」とも呼ばれ、掃除するときなどに使われる刷毛です。
◎ 鉄骨刷毛
鉄骨などの金属に使われる刷毛です。
◎ 水性塗料用刷毛
水性塗料を塗る刷毛です。
獣毛だと刷毛の中で塗料が固まってしまうため、主にナイロンなどの化学繊維で出来ている、固まらない水性専用の刷毛が作られました。100%化学繊維でできているものもあれば、獣毛と組み合わせてできているものもあります。
◎ 油性塗料用刷毛
ラッカー、ニス、油性ペンキなどの溶剤系に対応した、油性塗料を塗るための刷毛です。
毛を束ねる接着剤も耐溶剤系で出来ています。
などなど、「刷毛」にはとても多くの種類があります👷🖌
そして、刷毛は、使われる毛にもこだわって作られていて、溶剤系塗料には獣毛、水性塗料には化学繊維を使って作られています🖌✨
外壁塗装でよく使われるのは平刷毛(ひらばけ)、筋交い刷毛(すじかいばけ)、寸胴刷毛(ずんどうばけ)、目地刷毛(めじばけ)、隅切り刷毛(すみきりばけ)などが使用されています🙌
このような種類の刷毛には、それぞれにさらに複数の種類があり、ベテランの職人さんはたくさんある種類の中から、使う塗料や塗装場所によって使い分け、もっとも適切な刷毛を選んで塗装工事を行っています👍✨
ショールームにも実際に使っている「刷毛」をいくつか飾ってあるので、ぜひ見に来てみてくださいね👇😊♪♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🐶🌟
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/