下塗りは重要です④!! l クリーンペイント
2020.06.02 (Tue) 更新
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです😁 いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🌠
おはようございます、上村です☀
日曜日、我が家のポストに1枚のハガキが入っていました。
『〇〇(私の乗っている車種名)のドライバーさんへ
後ろの右のブレーキランプが消えています。
整備不良で警察に捕まる原因になるので、
早めに取り替えた方が良いですよ。』
という内容が書いてあったんです❕❕
確認すると本当に消えていて、
私も夫もまったく気づいていなかったので、
とても助かりました🎶
その日の朝一番に交換に行きましたよ。
『団地内の者より』と差出人は不明だったので、
お礼も言えず、とても残念です💦
本当に助かりましたし、
なんだかうれしい気持ちにもなりました🌸
それでは、本日も『前回の続き』にまいります♫
前回は下塗り前の大切な工程について説明しました❕
まだ大切な工程が残っているので、続きをご紹介しますね。
高圧洗浄機で外壁や屋根の汚れを落としたら、
②元の外壁の補修などに時間をかけているかどうかも
大切な工程となります。
外壁は、年数が経過すると、
劣化でヒビや亀裂ができることがあります。
こういったものをを残したまま塗装をしても、
ヒビや亀裂が消えることはありません。
ヒビや亀裂が残ったまま外壁を塗装すると、
塗料がそこだけ浮き、剥がれなどの施工不良を引き起こします。
また、雨水が外壁材の内部に浸水する可能性も高くなります。
建物の防水性・防カビ性を高めるという点でも、
元の外壁の処理は特に重要な工程です。
補修内容として、
以下が主に行われます。
〇鉄部のケレン作業
金属製の材料が使われている場合、
「ケレン作業」が作業内容に含まれます。
「ケレン作業」とは、鉄部の錆びを落とす作業のことです。
専用のヤスリや金属製のブラシなどを使い、
鉄製の外壁や付帯部の表面に発生したサビを
しっかりと除去します。
その工程があるおかげで、
塗装と外装の耐久性を高めることができます。
外壁塗装では窓枠や雨樋などの
付帯部分の補修、および塗装も重要です。
軒天部分もしっかり塗装することが望ましいです、
付帯部も下地処理が丁寧に行われ、
塗装されているかチェックしておきましょう。
〇コーキング(シーリング)の補修
サイディングボードを使用している外壁には、
ボード同士を繋ぐ目地にコーキング(シーリング)
という部材が充填されています。
この部分は耐候性が低いため、
紫外線で劣化しやすいです。
そのため、外壁よりも先に劣化していることがあります。
この部分が劣化すると、
裂けたり縮んだりして、隙間から雨水が入り込みます。
そのままの状態で下塗りをしても
塗装がうまくいかないだけでなく、
外壁の耐久性を高めることもできません。
コーキング補修は、
下地調整の際に行います。
古いコーキング材を剥がし、
新しく充填する「打ち替え工事」が
行われることを確認しておきましょう。
外壁や屋根の塗装における下塗りは、
上塗り塗料の効果を高めて、
耐久性を長持ちさせるためにも欠かせない
とても重要な工程です。
業者に見積書を作ってもらう際、
下塗り塗料のメーカー名や塗料名までしっかり書いてもらい、
確実に下塗りが行われていることを確認しましょう❕
メーカー名や塗料名などはホームページなどで確認すると、
すぐに出てきます。
見積書を見ながら、確認するのも良いかもしれないですね🎶
外壁や屋根の塗装の際は、
下塗り塗料の種類・下塗り前の必要な工程
など、とても大切だとお分かりいただけたでしょうか❔
今後塗装をされる際は、
下塗り塗料や工程をしっかりと考えることを、
おすすめします😉
本日もお読み頂き、ありがとうございました。
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/