塗料紹介!「クリーンSDトップ」 l クリーンペイント
2020.03.27 (Fri) 更新
おはようございます٩( ”ω” )و
白石です(`・ω・´)
本日は朝から雨ですね☂💦
さて本日は、クリーンSDトップについて紹介していきたいと思います(^^♪
これは、クリアーなカラーの塗料になります👀✨
特長
- 超耐久・超耐候性
高耐候性を示すアクリルシリコン樹脂と、特殊な紫外線吸収剤と光安定剤のトリプル効果により、サイディング基材の劣化を防ぎ、長期にわたって超耐久・超耐候性を発揮❕❕ - 汚れが付きにくい
特殊セラミック成分を複合化することにより塗膜表面が親水性になるため、雨による洗浄作用が働き、長期にわたって優れた超低汚染性を発揮☆ - 優れた密着性
アクリルシリコン樹脂の強靭なシロキサン結合により、サイディング下地に対して優れた密着性٩( ”ω” )و - 防かび・防藻性
特殊設計により、長期にわたってカビや藻などの微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持してくれる❕❕
クリアーカラーの塗料って、どういうときに選ぶの❓❓
それは、、、
外壁の塗り替えを考える際、
『今の外壁のデザインが気に入っているから、できれば元の模様を替えたくない』
『塗りつぶしてほしくないなぁ』とお考えの方もいらっしゃると思います。
そのような場合には、無色透明のクリアー塗装が適していますよ☆彡
しかしクリアー塗装を行う上では、注意すべき点や、事前に知っておくべきことがたくさんあります。
クリアー塗装とはどういった塗装なのか?
クリアー塗装のデメリットは何なのかなど、今回はクリアー塗装の特徴や性能などについてご説明したいと思いますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ❕❕
まず初めのポイントとしては…
外壁のデザインを維持したい方に最適な塗装方法であること👆
クリアー塗装を行うためには、「劣化が発生する前」に塗装することが必要👆
クリアー塗装とは、下地が透けて見える無色透明な塗料を使用しているものです❕❕
通常、塗料には顔料というのが含まれています。
この顔料によって、塗料にはいろんな色がつきます。
顔料入りの塗料を使用して塗装する場合、同じ色の塗料で塗装しようとしても、完全に元の色や柄を再現することが難しかったりします。
一方、クリアー塗装は使用する塗料に顔料が含まれていないので、保護やツヤ出しなどのコーティングとしての機能に特化した塗装仕上げになります❕❕
そのため石目調やタイル調、レンガ調などの意匠性の高いサイディング柄や、木目などの素材の色や模様を活かしたまま外壁材の表面を保護することができます。
メリット
少ない塗装回数で済む
外壁のデザインをそのままに、艶のある光沢を出すことができる
チョーキングが発生しない (チョーキングとは塗料が劣化して顔料がチョークの粉のように外壁表面に現れる劣化事象のひとつですが、クリアー塗料には顔料が含まれていないため塗料が劣化してもチョーキングが発生することがないんです。)
デメリット
最も大きなデメリットは、クリアー塗装には相性の悪い外壁や、塗料の効果を発揮できない外壁など、塗装することが適さないケースが多いことです。
誤ってクリアー塗装を行うと見映えが悪くなってしまうことや、機能的に不具合が生じてしまうこともあるので、塗装を行う前にクリアー塗装が可能かどうかをよく相談して、見極める必要があります!!
以上がクリアーカラーのクリーンSDトップのご紹介でした |ω・)
気になることや、聞いてみたくなったことなどありましたら、いつでもお電話くださいね📞
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/