社長が全件最終チェック l 広島の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
2019.10.10 (Thu) 更新
こんにちは☀
今日はクリーンペイント品質管理のこだわりの一つ💡
「社長のチェック」についてのお話です👀
クリーンペイントでは外壁塗装・屋根塗装など工事終了後はお客様立会いの下、社長が自ら一つ一つチェックをしていきます🌠
☑ 塗り残しがないか
☑ 塗りむらが無いか
☑ 違うペンキが付いてしまってないか
☑ 小さな隙間箇所もキレイに塗れているか
☑ タスペーサー基準装着してあるか
などなどとっっても細かい所をきちんと目で確認していきます(;’∀’)
ココだけの話、社長のチェックがとっっっっっっても細かいらしく、職人さんはこの「社長チェック」が一番緊張するそうです・・(笑)
でもお客様からすれば、れそだけ細かく最後確認してもらえるのは嬉しい事ですし安心しますよね(*ノωノ)
もちろん社長はこの業界30年以上の大ベテランです(/・ω・)/
- 1級塗装技能士
- 有機溶剤
- 足場組立
- 職長・安全衛生責任者
そんな確かな技術と知識を持った社長が最終チェックしている様子です👀
☝チェックのある個所はテープを貼っていきます。
社長がチェックした所を再度補修します👌
上の写真、後ろで職人さんが社長のチェックを見守っているのがわかりますね(*ノωノ)(笑)
きっと、「あそこチェックが入ってしまった・・」とか思ってるんだろうな、と山下一人で妄想しました(笑)
⚠ チェックが入ったからと言ってクリーンペイントの自社職人さんたちの腕が悪いなんて事ではありません!!
むしろクリーンペイントの自社職人さんたちは資格保有者さんの集まりで、まじめで丁寧とお客様からいつも褒めて頂いています😳
塗りむらや小さな別塗料の飛び散りはどんな職人さんでも起こりうる事で(毎回あるわけではありません!)それを細かくチェックするのが社長の役目となっています👀
社長だけではなく、もちろん担当させていただいた営業・工務・職人も社長と一緒にチェックを行います!!
☝こちらの写真は、お施主様にも一緒に確認と説明をしているところです☆
☝こちらがチェック後の補修も終わり施工完了後の写真です。
とても綺麗ですね(^_-)-☆
クリーンペイントではすべての工程に社長のチェックがあるので
工程後に塗り残しや漏れなどがありません٩( ”ω” )و
他の会社ではやっていない事であろう、クリーンペイントの強みの一つです(^^)/
もちろんこの品質管理はお客様にもとても満足して頂いています🌠
以上、クリーンペイントのお客様から喜ばれる品質管理の一つでした👏
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績30年・施工実績6000件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖
☑ 話しを聞くだけでもOK👌
☑ お見積もりだけでもOK👌
まずは無料診断から☺
🏠 お問い合わせはこちら ✎
施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/
お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/