お家の天敵❗白アリの除去・予防の施工について🐜
2025.04.11 (Fri) 更新
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として
広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、
外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
廿日市市で外壁塗装をすぐにお申込みされたい方
廿日市市にお住まいのみなさま🏡こんにちは…😊
【 地域に密着して 創業38年 】外壁塗装・屋根塗装専門店クリーンペイントです❗
今日は『 お家の天敵❕❕ 白アリの除去・予防の施工について 』について書いていこうと思います🙋🏻♀️
白アリは、春~夏にかけて新しい巣を作るのに活動し始めます❕
明るい所が嫌いなので屋内へ地中から侵入し、土台・床束・柱などの下部から木材を食害していきます😱😱
そして厄介なのが…木の表面は残して食べるので白アリの被害が気づきにくいんです💨
被害にあうと、表面はきれいでも中身はスカスカになっていることも…💧
お家の野地は木で出来ているので、その木の中身が白アリでスカスカになっている…なんて考えたら恐ろしいですよね~💦
お家の周りを見て羽アリがいたら白アリかどうか確認してください👀❕
もし白アリを確認したら、放置せずクリーンペイントへお電話ください📞
早急に対応いたします❕❕
白アリの駆除方法🐜
【 第1段階:せんこう注処理 】
生息場所にもなる木材は表面だけではなく、内部まで処理をしなければいけません❕
そのため、ドリルを使って処理をしていきます🔨
👆 薬剤を注入するためにドリルで穴をあけていきます。
👆 開けた穴にノズルを使用して薬剤を注入します。薬剤を注入した後は、薬剤の浸透効果を高めるため開けた穴をふさぎます。
【 第2段階:吹き付け処理 】
シロアリの侵入経路になりやすい重点箇所をせんこう注入処理した後に、柱・土台・束柱などの部材の表面に薬剤を吹き付けます❕
吹き付け処理にむらがあると、薬剤のかかっていない場所からシロアリが侵入する可能性があるので、適切な箇所に十分薬剤が浸透するよう、丁寧に処理を行なっていきます🔨
お家を長く維持するためには、床下のみならず建物のメンテナンスを考えることがとても大切です💁🏻♀️
シロアリに関して言えば、被害に遭う前にシロアリ予防を実施しておけば、格段にお家は長持ちしますし、シロアリ被害のリスクも極めて小さくすることができます❕
特にまだ被害は見られないけど築10年を経過している場合は、シロアリ予防の実施を検討してみてはどうでしょうか❓
まずは『 今の現状だけでも確認したい 』という場合でも、お気軽にお問い合わせください🎵✨
クリーンペイントでは皆様の大切なお家を守るお手伝いを一緒にさせていただきます✨
どんな些細なことでもご相談下さい🤗
ご相談・お問合せ・お見積りはです🙋🏻♀️✨
気になる事があればお気軽にご相談ください❗❗❗
本記事の解説者
代表取締役 プロフィール
有限会社クリーンハウス工業(クリーンペイント)
代表取締役 猪上 明 AKIRA INOKAMI
業界歴38年。国家資格である塗装技能士の資格を所有しており、技術だけでなく知識・経験ともに業界屈指。一般社団法人「災害復旧職人派遣協会」の広島支部に所属し、地域貢献にも献身的。業界の発展と地域の人々の生活を豊かにするために、日々奔走中。
【保有資格など】
・国家資格 塗装技能士
・有機溶剤作業主任者
・足場作業主任者
・職長安全衛生責任者教育
・石綿作業主任者
【建設業許可】
・広島県知事許可(般-2)第33340号
【外部認証】
・エスケー化研 優良工事認定店
・一般社団法人 災害復旧職人派遣協会 広島支部
・公共工事実績
地域の施工実績数 の会社だからできる
圧倒的に美しく長持ちする外壁塗装❕❕
安心・満足 こだわりの自社施工✨
塗装専門店クリーンペイントのショールーム
オレンジ🍊色の看板が目印✨
外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠
塗装実績38年・施工実績7,500件以上🏠
広島市・廿日市市 地域密着
外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
エスケー化研登録施工店 / 21年連続優良店認定🎖
広島で口コミNO.1!《お客様の声》がクリーンペイントの誇りです!