
塗装に使う塗料について l 広島の外壁塗装・屋根塗装専門店 クリーンペイント
広島県広島市の外壁塗装&屋根専門店のクリーンペイントです👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 クリーンペイントは地場に根差した地域密着の塗装会社として広島県広島市、廿日市市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 こんにちは。新人の大田です!🐭 私は現在20歳なのですが昨日は久しぶりに高校の同級生のお友達とご飯に行きました😆 久々だったので少しはしゃぎすぎたのですがすっごく楽しめたので良かったのではないかと思います(笑) パワーもついたのでまた今日も頑張っていこうと思います(#^.^#) では早速本題に入りますが皆さんは外壁塗装に使う塗料について何か知っていますか❓ 大体の方は何種類かはある、ということは知っているもののその一つ一つについてのメリットやデメリットに ついては分からないという方が大半を占めているのではないかと思います。 実際にわたしもその中の一人でした…😢 なので今日は外壁塗装に使う塗料について皆さんにお話していこうと思います❕ 昨日のブログでは外壁塗装の必要性についてお話したので気になる方はそちらもぜひご覧ください😉 塗装に使う塗料はたくさんありますが今日はその中でも主に使われている塗料をメリットなども含めながら5つご紹介していこうと思います。 ①ウレタン塗料 耐用年数8〜10年程度 密着性・弾力性に優れ、複雑な形状や細かい面にも塗りやすく、剥がれにくい。 価格も比較的手頃なため、コストを抑えながらある程度の耐久性を求める人に人気ですが他の塗料と比べると 少し耐久性が劣ります😢 ②シリコン塗料 耐用年数12〜15年程度 耐候性が高く、親水性・透湿性に富んだ塗料です。耐久性と性能、費用のバランスが良いので、コストパフォーマ ンスに優れた塗料として人気があります。 コストをなるべく抑えつつ耐用年数が長めで水や結露に強い塗料を希望する人におすすめです(*‘ω‘ *) ③ラジカル塗料 耐用年数15〜18年程度 価格はシリコン塗料とそんなに変わらないですがシリコン塗料よりも耐久性に優れ汚れにくく 綺麗な外観を長く保つことが出来ます。なので少しでも価格を抑えたい方はシリコン塗料、性能を重視したい方は ラジカル塗料をおすすめします😙 ④フッ素塗料 耐用年数18〜20年程度 フッ素といわれるとピンとくる方は少ないと思いますがフライパンなどでもよく使われている素材ですね! フッ素塗料は耐久性はもちろんのこと耐熱性や耐寒性にも優れているので価格はやや高めですが長い目で見ると塗り替えの回数も減ったりなどするのでこちらのおすすめです(*^-^*) ⑤無機塗料 耐用年数20〜22年程度 鉱物が主成分の不燃性塗料です。こちらも費用は高めとなっていますが耐久性、防汚性などすべてにおいて優れた塗料となっています。また、変色しにくかったりカビやコケが発生しにくかったりとメンテナンスに手間がかからないというのも魅力的ですよね🎵 以上今日は塗料について⑤つほど紹介させていただきましたがいかがだったでしょうか❓ 皆さんのおうちがよりよくなりますようこれらもどんどん情報発信していこうと思います(*^-^*) またショールームでは実際にパンフレットなどありますので気になる方はぜひ足を運んでみてください! 心よりお待ちしています! 最後まで読んで頂きありがとうございました💕 外壁塗装・屋根塗装の事ならクリーンペイントへなんでもご相談ください🌠 塗装実績31年・施工実績6000件以上🏠 広島市・廿日市市 地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen エスケー化研登録施工店 / 15年連続優良店認定🎖 ☑ 話しを聞くだけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 まずは無料診断から☺ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://ch9400.jp/works/ お客様の声 ☞ https://ch9400.jp/voice/
2021.03.09(Tue)
詳しくはこちら